八甲田山(2009年8月15日)
青森に来たのだから、ぜひトライしてみたいと思っていたのが八甲田山。なんといっても八甲田ロープウェーで山頂公園駅まで連れて行ってくれるので、非常にお手頃。
冬ならば魔の八甲田山かもしれないが、夏の好天に恵まれ、非常に楽しく登ることが出来た。
八甲田ロープウェーは登りの切符のみを購入し、山頂公園駅から「赤倉岳」「井戸岳」と縦走し、大岳ヒュッテのベンチでお昼を食べ、「大岳」に登る。当初はそのまま仙人岳方面に抜ける予定だったが、偶然すれ違った登山者に上毛無岱、下毛無岱が湿原になっていて最高と教えられ、そちらのルートを選択。
上毛無岱、下毛無岱は確かに美しい。山道とは打って変わり湿原を進む。道以外に周囲に人工物は見当たらない。
とここで先輩が足を痛める。ゴールまで残りわずかの距離で助かった。山道は本当に体に気をつけねばと思う。なんとか無事に城ヶ倉温泉分岐に到着し、バスを待っていたら偶然居合わせた夫婦と相乗りタクシーでレンタカーが止めてある八甲田ロープウェー山麓駅に向かった。
正直、世界遺産の白神山地より、楽しかった。まあ、世界遺産は楽しいかどうかで判断されているわけではなく、長年人の手が入っていないブナ林の貴重さ故認定されているので、当然と言えば当然です。
とりあえず、山とか湿原っていいかも!と思えるトレッキングでした。
写真で見る八甲田山トレッキング(2009年8月15日)
八甲田ロープウェーに乗り、山頂公園駅を目指します。すでに雲の上です。 | 八甲田山トレッキングスタート、しばらくは登りらしい登りはありません。 | 田茂萢湿原。とても美しいです。 |
高地なのであまり大きい木は生えません。 | 森林限界がはっきり見て取れます。木が生えることができるのは低地だからなのです。 | 「赤倉岳」から「井戸岳」を攻略し、正面に見えるのは「大岳」。いよいよ「大岳」を目指します。 |
八甲田大岳山頂にて。かの有名な八甲田山を登ったと思うと達成感があります。ロープウェー様様だったりしますが(笑) | 上毛無岱。意外とここにたどり着くまでが長く、道を間違えたのではないかと不安になりました。無事について一安心。 | 登ってきた山々がはるか後方に。意外と歩いたなーと思った瞬間です。 |
上毛無岱から見下ろした下毛無岱。美しい。。。 | 白神山地よりもブナが多い気がするんですが・・・(笑) |